新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2012年12月10日月曜日

第746回 経営者モーニングセミナー 平成24年12月8日



【会長挨拶】 松原慶子 副会長
皆さん、おはようございます。2回目の会長挨拶です。先日、森光子さんが93歳で亡くなられました。40歳から役者人生をされ、私も40歳から社会復帰しましたのでダブルところもあり、素敵な生き方をされたなと思いました。また、中村勘三郎さんはとてもいい家族を作られ、皆さんがお父さんを尊敬しておられたみたいです。伝統を継承しつつも新しいことにも挑戦されていました。
ところで、昨日、幹部研修会に参加して「役職者の心得」を勉強しました。
私は入会して2年目に、パソコンスクールや印刷の仕事をしていましたので広報委員として「北かもめ」を担当しました。一人で大変でしたが皆さんが良くしてくれたので、やり遂げることができました。また、いい出会いがあり、今の仕事に繋がっています。
お役を引受けることは、徳を積むことにもなります。幹部研修は色々な勉強ができる場だということを改めて知りました。皆さんも自分磨きの場として参加してください。

【三分間スピーチ】 岩井徹太郎 幹事
おはようございます。三分間スピーチをすることになり寝れませんでした。
たまたまテレビを見ていたら著名な方がアメリカの飛行機の中で赤ちゃんが泣いた時にキャビンアテンダントに何とかしろと言って怒ったそうです。またバスの中では赤ちゃんが泣いたらうるさいと言って運転手がそのお母さんをバスから降ろしたそうですが、怒った乗客が全員降りたそうです。
日本でも同じような話があります。バスの中で赤ちゃんが泣いたら運転手さんが「赤ちゃんが泣いているのでお母さんがバスを降りると言っています。終点まで乗ってもらっていいでしょうか。」と言ったら乗客の皆さんが全員拍手をして賛成したそうです。
この話は小学校の教科書にも載っているそうです。現場の判断でこうも違うのかと驚かわれました。そして、伊勢丹時代を思い出しました。伊勢丹ではマニュアルを超えたサービルやおもてなしに感謝の手紙やお電話を頂くとクローババッチが贈られます。改めて人と同じことをしていたのでは感動を与えられないなと思いました。

【講 師】倫理研究所 名誉専任研究員 玉田勝彦 
【テーマ】役職に支えられて
今回は、倫理研究所の玉田名誉専任研究員に「役職に支えられて」と題してお話しをしていただきました。
玉田様は姫路の西北にあり、小京都と言われている播州辰野で生まれたそうです。辰野には2つの顔があり、一つはそうめん「揖保の糸」で、もう一つが童謡「赤とんぼ」の作詞者“三木露風”を輩出した町だそうです。
玉田様は学校を卒業されてからは兵庫県の職員として38年間お仕事をされていたそうですが、昭和44年から今の家庭倫理の会に入り勉強され、平成に入ってから派遣講師として、平成14年に法人局に入り現在に至っているそうです。
本題の「役職」のお話ですが、役職には3つの宝があると話していただきました。
①人前で話ができるようになる。②早朝の朝の集いに出席できた。③良き友、師、倫友と出会うことができた。
そして、役職を頂くと役職にふさわしい人物になる。役なしでは自分磨きができない。役が背中を押してくれる。と話していただき、倫理とは関係なく人の上に立つ者の心構えとして“①驕らず、②威張らず、③謙虚に”が大事であると話していただきました。
今は、名誉専任研究員として、会社経営の経験はないが創始者の考え方を伝えることを使命として活動している。また、914日に受けていただいた辞令には、丸山敏秋理事長の魂が入っていると思って大事にし、できれば額に入れて見れるところに掲げて欲しい。お願いされ、最後に“今年も後僅かとなりましたが、上手に一年を締めくくってください”と締めていただきました。

【受付風景】
会長をはじめとしてモーニングセミナー委員の方々が皆さんをお迎えしています。
本日は、男性会員だけですが、普段は女性会員も皆様をお迎えしています。





【連絡事項】
・幹部研修の報告
1271830分からワカバヤシ様の会議室で幹部研修を行いました。
13名の方に出席していただき「役職者の心得」について勉強しました。
・忘年会のお知らせ
今年の横北の忘年会は1217日(月)18:30から会員の横浜ビール「驛の食卓」で行います。
現在43名の方が申込みされています。
参加される方は甲斐さんに申し込んでください。
なお、会費は4000円です。恒例のプレゼント交換をしますのでプレゼントを持参してください。
・役員会のお知らせ
次回1215日の朝食後、定例役員会を行いますので、役員の方のご出席をお願いします。
1月の倫理経営講演会の進め方などを話し合います。
・秋津書道会、しきなみ短歌会からのお知らせ
次回12月15日の役員会終了後、ワカバヤシ様で秋津書道会としきなみ短歌会の勉強会を行います。
 会員の方は出席をお願いします。
・倫理経営講演会のお知らせ
118日(金)に行います倫理経営講演会のチラシとチケットができましたので、集客のご協力をお願いします。
・本日の出席者は3436名でした。

【次回のご案内】
 日 時 1215日(土)630分~
 会員スピーチ プルデンシャル生命保険株式会社 松岡洋介 様
有限会社デジタルデザイン 渡辺繁一 

【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。
※コメントの書き方
①コメント投稿欄にコメントを記入してください。
②コメントの記入者で“名前/URL”を選んでください。
③名前に自分の名前を入力してください。
④URLは記入しないで、“次へ”をクリックしてください。
⑤“コメントを投稿”ボタンをクリックしてください。
(一回のクリックで投稿できないので投稿できるまで何度かクリックしてください)

5 件のコメント :

  1. 受付風景のなか若い人に混ざって一人えらい年寄りが写っ
    ているんだけどだれなんだろう?

    岩井さんのスピーチはよかったですね、こころ温まる
    スピーチのないようでした、ありがとうございました。

    松原さん研修委員会の宣伝してくださってありがとう、次
    回の幹部研修会には皆さんご出席おねがいします。

    返信削除
  2. 岩井さんのお話は良かったですね。まさに”和を以って貴し”の心遣いの違いですね。日本人に生まれて良かったと思います。

    玉田先生が言われるように、お役が背中を押してくれて、自分の成長があると思います。成長したかどうかは自分が決めるのではなく、人が決めることですが、私はお役を頂いて少しは成長したのか心配です。
    受付風景に移っている()いい紳士は確か、・・・さんだと思います。

    返信削除
  3. おはようございます。岩谷さん、ありがとうございます。

    受付は横北の紳士!もちろん常念さん!!!いつも紳士に迎えて

    頂き感謝です。たのしいモーニングありがとうございます。

    玉田講師のお役のお話で、みなさん「辞令」はどうしているのでしょうか?

    私は、頂いた辞令が毎年たまっていき、どうしようかと考えて額に入れてとりあえず

    飾る選択をしています。見たら4枚ありましたので、もう4年間かざっています。

    毎年いただく書道講師の辞令に担当支援の目標を考えて予定をたてます。

    返信削除
  4. 役職がその人をつくる。
    総理や社長も初めはおぼつかなくても
    だんだんそれらしくなってくるのが
    面白いですね。

    返信削除
  5. 横北は多くの役職者が それぞれの立場でいい仕事してますね。
     だから 寒くて暗い朝なのに 多くの会員さんが集ってくれるんですね。ありがたいことです。 

    返信削除

広告募集中!!詳しくはこちら