新横浜から元気を発信!!/お問い合せ電話番号045-315-2455 お問い合せメール

横浜市北倫理法人会

  • 会長挨拶
  • 会の特徴
  • モーニングセミナー報告
  • イベント報告
  • 入会案内
  • セミナースケジュール

2010年10月3日日曜日

第656回 経営者モーニングセミナー 平成22年10月2日


【会長挨拶】 右城信裕 副会長
いつも本の紹介をしていますが、今日はこの本を書いている人の紹介します。
著者は米原万里さんで、56歳で亡くなられましたが、ロシア語の通訳をされていましたが、コメントをしながら通訳をされていた事が受けてコメンテーターとしても活躍されてました。
この本は「打ちのめされるようなすごい本」という書評をまとめた本です。この人の書評の書き方が素晴しいです。この書評を読むとその本を読んだような気になり、読んだことのない本でも読んで見たくなります。
皆さんも時間があれば是非、読んで、私とお話しをしませんか。
●米原万里さんの紹介
米原万里さんは、少女時代を旧チェコスロバキアのプラハで過ごし、東京外語大、東大大学院でロシア語を学び、同時通訳(ロシア語通訳協会会長)に。また、その体験をつづったエッセー「不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か」で平成7年に読売文学賞、「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した。作家の井上ひさしさんは義弟にあたる。

【講 師】 株式会社 日本話し方センター 代表取締役 島田浩子 様
【テーマ】 経営者が若い世代に伝え続けていただきたい事
【講話概要】
島田様は、日本を代表する話し方教室をされていた江川ひろし氏の秘書をされ、江川氏が亡くなられた後は社長として会社を率い、恩師江川ひろし氏の思いを伝えておられます。
今日は、創業者の思い、若い世代に伝えていただきたい思いを話していただきました。
●一つ目/あいさつは上から下から心から/あいさつはコミュニケーションの第一歩で重要であると話していただきました。
これまでに、心に残っている人は、皆さん、あいさつの上手な方だそうです。
あいさつは自分からする。ながらあいさつをしない。相手の顔を見てあいさつをすること。パソコンや新聞にあいさつをしてませんか。そして、気遣う一言を付け加えることが大事だそうです。
●二つ目/プラス積極思考をしよう/成功している方には、①明るい②積極思考③強気の言葉が共通しているそうです。プラス積極思考をすると成功・幸福・健康になるそうです。プラス積極思考をするには感謝の心がないと出来ないそうです。
中村天風先生も“言葉には人生を左右する力がある”から積極的な言葉を使おうと言われていたそうです。
●三つ目/感謝の心で受け止めて/苦しみや悲しみなどの苦難は、自分に必要だから、気づかせようとして天が与えてくれている。だから“ありがとう”と言って素直に受け止めると乗り越えることが出来るそうです。
今の若い人達は、あいさつの仕方や生き方を知らないから以上の3つを是非若い方に伝えてくださいとお話しをしていただきました。先ず、自らが実践し、若い人に伝えて行きましょう。
【連絡事項】
・次回のモーニングセミナーは、10月16日です。
 来週の10月9日は、九階ではなく休会です。間違わないようにしてください。
・役員会
 10月16日の朝食会の後、横北の役員会をしますので、役員の方の出席をお願いします。
・秋津書道会、しきなみ短歌会の練習
 10月16日、ワカバヤシ様の会議室で練習をします。始めての方の参加も大歓迎です。
・女性委員会の報告
 本日食事の後、県の女性委員会の報告をしますので、女性の方は残ってください。
・会員のしおり
 事務局の浜田さんと副事務長の石井さんが“会員のしおり”を作り、皆さんに発送しました。
 活動 計画などが書かれていますので、内容の確認をお願いします。
・広報委員会から原稿のお願い
 10月中に“北かもめ”を発行しますので、「新年度を迎えての豊富・想い」ということで書いてください。
 10月16日をめどにお願いします。
・本日の出席者は38社42名でした。

【次回のご案内】
日 時 次回のモーニングセミナーは10月16日です。10月9日は連休につき休会です。
講 師 日野坂施寮院 院長 南川順二 様 
テーマ 健康は自分で創るもの
日野坂施寮院のまさつ療法は、素肌に植物性オイルを直接ぬり、素手で摩擦を起こし筋肉を温め、ほぐして、こり、むくみの原因となる血行不良を解消し、人間が持つ本来の自然治癒力・免疫力を高めることを目的とする療法です。
効果としてスポーツ時の筋肉痛・腰痛・肩こり等 即効性として四重肩・ギックリ腰などすべての人に合った施療方法です。




【コメント】
コメントを閲覧したり、書き込む方は、下の“コメント”をクリックしてください。

9 件のコメント :

  1. ブログありがとうございます。 ながら挨拶はしない っていうのを早速実践!!美容院でコーヒーを出してくれた店員さんに いつもなら 本を読みながら『ありがとう』って言うくらいでしたが、ちゃんと目を見て言いました。にっこりと目と目が合い笑顔の挨拶が出来て気持ちよかったです。島田様ありがとうございました。

    返信削除
  2. 右城副会長は、本をたくさん読まれているなと、つくづく感心しています。私は、栞を読むのが精一杯です。これからもいい本があれば紹介してください。
    島田さんのお話しは、どれもこれも最もなお話しでした。簡単なことのようですか、どれ一つ満足に出来ていません。今日から実践してみます。
    最近、参加者が増えて活気が出てきてます。これからも声掛けをして元気なモーニングセミナーをしていきましょう。

    返信削除
  3. 以前に大和の倫理法人会でやはり話し方教室の先生が来たとき
    私は二週間続けて講和を聞きにいきましたが、今回と同じような講和でしたが、もうすっかり忘れておりました、
    またあらためて島田先生のお話を聞き、そうなんだよなっておもいました。

    石河さんのお嬢さんがまたお見えになられてましたが、前回コメントの入れ方がわからなかったそうですが、今回はブログにコメントを入れてくれるそうです、みなさん!楽しみですね。

    返信削除
  4. 岩谷さん、うまくまとめていただきありがとうございます。
    長文で書いたら、うまくアップできませんでした。
    今回はこれで失礼します。

    返信削除
  5. 甲斐 紀和子2010年10月5日 0:19

    ブログアップありがとうございます。

    「ながら挨拶」ついついしてしまいますね・・・。
     反省です・・・。
     
    きれいな挨拶ができるレディーにならなくては!!

    それではみなさま失礼いたします(礼)

    返信削除
  6. 今日のお話、当社の若い先生方には、たいへん参考になったようでした。私は、先生の講話が、石河さんの話し方や構成の仕方がよく似ていたので楽しんで聞いていました。
    魅力的な話し方・・・課題です。しきなみ短歌、まだ間に合います。FAX045-911-1576まで、お届けください。

    返信削除
  7. 二回目の参加です。
    倫理の皆様の挨拶を見習い素敵な挨拶が出来るようにがんばりたいと思います。
    ご指導よろしくお願いします

    返信削除
  8. 石河 香さん、コメントありがとうございます。
    入力で苦戦されていましたが、しっかり入っています。
    これからもモーニングセミナーに参加して、私たちの一員になってください。みんな大歓迎です。

    返信削除
  9. タカハシサチコ2010年10月11日 12:05

    遅くなりました。先週は外出が多くブログ拝見遅くなりました。話し方の島田先生は早々にお手紙頂戴していますが、お返事まだです・・・ごめんなさい。
    話し方は、とても参考になりましたが想い返すと以前から勉強していることです。改めて反省しました。

    返信削除

広告募集中!!詳しくはこちら